TerryMan

各種マニュアル

ティーショット マニュアル

こんにちは、テリーマンです。12月も後半に差し掛かり、だいぶ寒くなってきました。ゴルフされていますか?本日は、ティーショットの攻め方についてのお話です。こういったところが、スコアにフォーカスする現場力になってきますので、ぜひご覧ください。み...
各種マニュアル

1ホールの大たたき対策マニュアル

今回は「1ホールの大たたき」についてのお話です。100切り、90切りを目指す中で、「1ホールの大たたき」は避けたいところです。1ホールで、9とか10を打ってしまうと、100切り、90切りというのは遠のいて行きます。あお先輩そうなんですよ。こ...
各種マニュアル

90切りマニュアル

さぁ当サイトの最大の目標である90切りについてです。実は90切りと100切りでは、取り組む内容は同じであり、その精度を高めることで89が見えてきます♪あっ、遅くなりました。テリーマンです♪みなさん、「基本スイング」「応用スイング」に取り組ん...
各種マニュアル

基本スイング構築マニュアル

みなさん、ガッツ足りてますか?どうもテリーマンです♪今回は、自分の基本スイングを作るための内容をまとめます。練習の過程でのスイング作りにも役に立ちますし、調子が悪く、スイングを整えたいという時にも役に立ちます。こんな方に読んでいただきたい。...
TerryMan日常

ガッツでマネージメント #1 「110ヤード2ndショット」

はい、どうもテリーマンです♪最近ブログの中で、いい新企画がないかなーと考えておりました。雑誌でもよくあるのですが、ゴルフのマネージメントについての投稿を定期的にしていこうと考えております。「ガッツでマネージメント!」 略して、ガツマネの第一...
TerryMan日常

「体が硬いからプロみたいなフィニッシュは取れない」ってホント?

こんにちは、テリーマンです。ショットした後にバランスのとれたフィニッシュでボールを追うことができるとカッコいいですよね。今日はそんなフィニッシュについてのお話を2点。1.大きなフィニッシュが取れない点2.改善するための練習方法(もちろん球は...
TerryMan日常

40代でゴルフを始めた1年目のスコアのリアル

いやー、時が経つのは早いもので、もうすぐ師走です。ほんとに年をとればとるほど、あっという間に時間が経ちますよね。さて、私には昨年からゴルフを始めた友人がいます。ラウンドも何度か一緒に行きました。その友人は、40代半ばでゴルフを始め、いきなり...
TerryMan日常

なぜスライスラインのパッティングをカップの右に外すのか?

みなさん、スライスラインの際に、カップに右に外すこと多くないですか?これ初心者あるあるだと思っています。その理由はスバリ「カップの左に打ち出すことが出来ていない」。そうカップの左ではなく、カップに向かって打ってしまうことが原因です。今日は、...
各種マニュアル

スイング応用マニュアル

みなさん、こんにちは。テリーマンです♪基本スイング構築マニュアルをご覧いただけましたでしょうか?まずは、「基本スイング」を徹底的に練習してから、応用編に取り組んでくださいね。あお先輩基本スイングに取り組んでるんだけど、フィニッシュでフラフラ...
TerryMan日常

ラウンド前の練習って、どんなことやっていますか?

さて、ラウンド前の練習についてのお話です。コースのラウンド前の練習って、大体1カゴ20~30球ですよね?2カゴ練習される方もいらっしゃるかと思いますが、今回は、1カゴ25球だとして、その1カゴをラウンド前に打つ場合、どんな練習をするかと考え...
タイトルとURLをコピーしました